<私がなぜトリマーを目指し、トリマーになり、紆余曲折の末、開業という現在に至ったのかを振り返る、超超個人的日記ブログです。>
私はトリマー専門学校を卒業してから、3店舗で働きました。
生体を扱うペットショップは論外なので、全てトリミングサロン専門の個人店です。
さて、1店舗目で働いている時から、なんとなく
自分が雇われて働くのは3店舗目まで
と心に決めていました。
3の数字ってちょこちょこ使われるじゃないですか。
3ヶ年計画とか。
石の上にも3年とか。
なので、
ホップ(1店舗目)、ステップ(2店舗目)、ジャンプ(3店舗目)、
みたいな感じで、なんとなーく。
もし3店舗働いて自分の理想とするお店がないのであれば、
トリマー辞めて職業変えるか、独立しかないんだろうな~、とやんわり考えていました。
それと同時に、もし入ったお店が自分に合わなくても、
一つの職場は最低でも2~3年は辞めずに働こう、と決めていました。
苦しいな、辛いな、と思っても、その中から得られるものは必ずあるし、今後絶対に役立つ日が来ますからね。
(・・・ちょっと愚痴っていいでしょうか。
新卒や研修で入った若い子にありがちなのが、自分の実力もお店への貢献度も何も無いのに、すぐ辞める方。
気持ちはよーーく分かるけどね、ぺーぺーのあなたが文句いってる場合かと。
私は過去、見習いのため半年間無給で働いたことがありますが、不思議なことに、文句出ませんでした。
ぺーぺーの受け皿なんてほぼゼロの中、働けることが奇跡!
どんどん勉強できるのが嬉しい!!という感じで。
その先に最高の喜びがあるのに、もったいないよな~、本当に。
トリマーといえど職人みたいなものですから、ひたすら雑用からですよ。
給与面や福利厚生なんて二の次ですわ。
・・・愚痴以上です。笑)
3店舗目では、前の職場で心身ともに疲れ果てていること。
ここで働くとしても2年位を目処に考えている旨を先に伝えました。
自分の中では、きっとここが最後の職場になるだろうし、
雇っていただいたからには、必ず自分自身で設定した目標を達成し、お店に貢献しようと。
その目標の詳細は書けませんが、まだ開業から若いお店だったので、
厚かましくも恩着せがましいような感じですが、店・スタッフの成長、自分自身の成長も考えての目標設定でした。
それが全て達成できたら、もうトリマーとして思い残すこともなかろう、と。
そして2年で達成した頃、退職を考え始めた時に、選択を迫られる訳です。
独立開業か、トリマーを辞めるのか。
でも、できれば開業は避けたいな~と思っていました。
だって・・・
経営って面倒くさそうじゃないですかー!
しかし、何だかいろんなご縁やらタイミングやらであれよあれよと開店してしまいました。
自分でも本当にびっくりです。
そして今思うこと。
あれ?心配していたこと、全然大丈夫だったわ、と。
雇われていた頃と比べると、全然面倒じゃないし、責任も自分で自分のを一人で負うだけですからね!
いや、本当に精神的にも肉体的にも楽になりました。
それに、こう見えて(どう見えて?笑)色々と持病がございまして、
ちょっと体きついかもな・・・っていうときには、自分で予約を少しセーブできたりします。
開業してこれが一番良かったことかもしれません。
何事も、チャンスとタイミングと決断ですね。
そして、準備力も大事!
サッカーゴールキーパーの川島永嗣選手が出版した
『準備する力 夢を実現する逆算のマネジメント』
という本を、むかしむかしに読んでいた私。
夢や目標に向かうには、逆算して色々と準備しておく、というもの。
川島選手は何ヵ国語も堪能だそうですが、それはどんな国のチームからオファーがきても大丈夫なように、ずっと勉強していた、とのこと。
なるほどなるほど。
私にとって独立開業は、将来の夢でも目標でもありませんでしたが、
とにかくトリマーとしての引き出しがいっぱいある人間になりたい、と思っていました。
お客様から相談されたら提案ができるトリマー。
お客様が困っているときにアドバイスができるトリマー。
お客様が悩んでいるときに支えられるトリマー。
そうなるためには、どう準備したらいいのか?
ただ単に、トリマー歴が長い=良いトリマーではないはずです。
川島選手の本を読んで、仕事以外でも、沢山のことを吸収しなくては!と感じはじめました。
そんな私が、今までに準備していたこと。。
つづく。
nico dog salon
厚木市栄町2-1-3 スワンズマーク1F
TEL : 070-2622-9255
LINE : @zat7579o
Instagram : nico_dogsalon
Kommentare